皆さん携帯の会社はどこ使ってますか?
au, docomo,softbankの大手3キャリアですか? もしかしたらそれって勿体無いかも!!
最近よく聞く格安SIMって聞いたことありますか?
大手3キャリアだと月々7千円弱ですが、格安SIMだと月々2千〜3千円です!
さらに、データなどを抑えることができれば千円台から千円を切るものまで‥
月の固定費を5千円以上抑えることができるチャンスですよ!!!
月5千円年間だと6万円ととても大きな金額だし、家族でまとめて変えることができれば年間10万円近くの節約になることも…
格安SIMってデメリットてあるの?という方もいるかもしれません
仕事でもよくそのことを聞かれますのでその辺りを簡単に話たいと思います。
格安SIMのデメリットは
- 大手キャリアと違い使えるデータ量がある程度決まっている
- 通信が混み合う時間帯などは遅くなる
- お店が少ない
- 端末の取り扱いが少ない(もしくは無い)
1は使えるデータ量が決まってますが20GB程度は使えるものも多いのでスマホヘビーユーザー以外は特に問題ないですね
2は選ぶ会社によっては正直使い物にならない所もありますがちゃんとした所を選べばそれほど気にならない、もしくは大手と変わらない通信環境を得ることもできます
3はこちらもある程度調べれば店舗は見つかるし、心配な方は格安でも店舗がちゃんとある会社もあるので安心です
4は今は大手キャリアなどで本体だけ買うこともできるし、iPhoneならAppleで買う方が定価は安く済むこともあるので心配なしです
それぞれデメリットもありますが、ちゃんと選べば大したデメリットでもないことが多いです。
それなのに、月額五千円近くの節約になるのでぜひ格安SIMへの切り替えをオススメします!!!!!
コメント